テレサ バローゾとの対話
2024年03月28日
テレサ バローゾ(ACC 2014)はサウンドアーティスト、作曲家、そして好奇心旺盛な聞き手です。グラント受賞がもたらした作品への影響についてお話を伺いました。
全文表示テレサ バローゾ(ACC 2014)はサウンドアーティスト、作曲家、そして好奇心旺盛な聞き手です。グラント受賞がもたらした作品への影響についてお話を伺いました。
全文表示ACCは、フィリピン人映画監督であり、シネ・マニラ国際映画祭の創設者であるアマブル "ティコイ" アギルス6世(ACC 1997, 1999, 2000, 2003)の逝去を悼みます。
全文表示Meng-Chuan Ho (ACC台湾 2012, 2016)は「都市のおとぎ話」を追求する写真制作で知られるミクストメディアアーティストです。グラント受賞について、また、受賞がもたらした作品への影響についてお話を伺いました。
全文表示アタ・ウォンさん(ACC 2021 香港)は、自身の作品への新しいアプローチ方法を熟考し、学ぶ機会を求め、ACCの助成を受け、2023年1月~7月の6か月間日本に滞在し、日本の伝統及び現代芸能を幅広くリサーチする活動を行いました。
全文表示アジアン・カルチュラル・カウンシルでは新たに8人のニューヨーク・フェローを迎えました。ビジュアル・アーティストの大崎晴地さん、YAO Qingmeiさん、音楽家のShih-Yang LEEさん、成瀬茉倫さん、演劇研究者のCHEN Yen-Pin (Fangas Nayaw)さん、萩原雄太さん、キュレーターのRocky CAJIGANさん、そして映像作家のMA Chi Hang (Machi)さんです。
全文表示Nigam Bhandari (ACC 2022)は監督、映画製作そしてネパールを拠点に映画製作をするCryptids Filmsの共同設立者です。ニューヨーク大学での最後の数か月を過ごす彼にお話を伺いました。
全文表示岩根愛 さん(ACC 2022年)は、1996年より活動する日本の写真家です。ACCの助成を得て、マトール川流域とその一帯のカリフォルニア州北部ハンボルト郡でフィールドワークと取材を行い、鮭と人をめぐるコミュニティ文化を学びました。この動画では、ACCの助成で得られた経験について少しお話をしてくださっています。
全文表示ACCアルムナイのローレル ケンダル(ACC 2010)、べナイル プリヤンカ(ACC 2008)、エリック スコル(ACC 2005)そしてメレディス シュヴァイク(ACC 2009)の近作を特集します!
全文表示