ポストコロナの新しい日常「ニューノーマル」を見据え、芸術文化に携わる方々は今どのようなことを考え、活動しているのでしょうか。ACC日本オフィスでは、ACCグランティによる対話形式のトークを通して、皆さまと一緒に考えるオンラインでのトークシリーズ「ACCカルチュラル・カンバセーションズ 〜シリーズ:ニューノーマルにおけるアートを考える〜」をスタートします。
ACCカルチュラル・カンバセーションズ 〜シリーズ:ニューノーマルにおけるアートを考える〜
第一回:コロナ禍と演劇 岩城京子 × 中村 茜 × 山本卓卓
演劇パフォーマンス学研究者の岩城京子さん(2017年グランティ)をファシリテーターに、「コロナ禍と演劇」というテーマで、この「停滞」の時期に新しいプロジェクトを立ち上げられた パフォーミングアーツ・プロデューサーの中村茜さん(2016年)と劇作家の山本卓卓さん(2018年)に、そこに至るまでの経緯や考え、また、海外で活発に活動されているお二人から、今後の国際交流についてお話しいただきます。
トークは、「アーカイブ(オンライン)」「クリエイション」「モビリティ」「国際交流」をキーワードに展開される予定です。
ライブ配信日時:2020年6月26日(金) 18:00〜19:30(トークの後半において視聴者とのQ&A有り)
視聴会場:オンライン(会場での観覧はありません)
配信形式、視聴方法:ACC JapanのYouTubeチャンネルより、ライブ配信。
配信URL:https://www.youtube.com/watch?v=tM9wykbvNGg&feature=youtu.be
参加費:無料
*事前登録不要
*収録アーカイブはACCホームページ及びYoutubeにて公開します。
☆参考リンク☆
トークでは、いくつかのオンラインプロジェクトやイベントを取り上げます。ご参考まで、それらのプロジェクトのリンクを以下にご紹介いたします。事前にご覧いただくことで、より深くトークを楽しんでいただけると思います。
範宙遊泳 むこう側の演劇『バナナの花』#1(2020)【無料公開】
*山本卓卓さん(範宙遊泳主宰)のプロジェクト
チェルフィッチュ×金氏徹平『消しゴム畑』【無料公開】
*中村茜さんが代表をつとめるプリコグ制作のプロジェクト
*チェルフィッチュ主宰の岡田利規さんは2012年のACCのプロジェクトグランティです。
ON-PAM(舞台芸術制作者オープンネットワーク)
アーティスト・芸術団体と観客の間を繋ぐ仕事に携わる人たちの全国的・国際的な会員制ネットワーク。6月6日に、コロナ禍にある現在の状況を踏まえ、芸術文化とそれを取り巻く社会動向を知り、そしてヴィジョンを語る「ON-PAM 春の委員会2020 オンライン 困難な時代を乗り越えるために」が開催されました。
*中村茜さんが理事をお務めになっています。
Festival Theaterformen 2020/7/2~12
Yudai Kamisato/Okazaki Art Theater
KHAO KHAO CLUB. MP3
「リ/クリエーション BOOSTコース」
SHIBUYA QWS×ドリフターズ・インターナショナル
Jejak-Tabi Exchange ~Wondering Asian Contemporary performance~
ライブ配信会場:山吹ファクトリー
主催:一般財団法人アジアン・カルチュラル・カウンシル日本財団
協力:山吹ファクトリー