絞り込み検索を閉じる
検索
トピックを絞り込む

ACCグランティ活動紹介

トピックを検索トピックを検索/絞り込む

【Performance】峯岸一水さん、「ハース流・秋フェスタ」にて演奏

2013年10月11日(金)、アーキテクトカフェ青山(東京・南青山) 一弦琴奏者の峯岸一水さん(2009年グランティ)が、「ハース流・秋フェスタ」にて演奏されます。 ハース流・秋フェスタ  「和の素晴らしさを世界へ!」 日時:2013年10月11日(金) 19:30-22:00(飲み放題、食べ放題。途中入場・退場自由) 場所:アーキテクトカフェ青山 参加費:一般5,000円、学生3,500円、12歳以下無料 お申込み:http://form1.fc2.com/form/?id=661668 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.facebook.com/events/560528267348196/?ref_dashboard_filter=upcoming

全文表示

【Exhibition】作間敏宏さん、個展「治癒」Gallery 7℃

2013年10月4日(金)-13日(日)、Gallery 7℃ (東京・中目黒) 作間敏宏さん(1992年グランティ)の個展「治癒」がGallery 7℃で開催されます。 作間敏宏 個展「治癒」 会期:2013年10月4日(金)-13日(日) 会場:Gallery 7℃ 開廊時間:12:00-19:00 会期中無休 詳しくはこちらをご覧ください。 http://gallery7c.nao-international.com/?p=286

全文表示

【Exhibition】大山エンリコイサムさん、「アートラインかしわ」参加

2013年10月19日(土)-12月1日(日)、TSCA Kashiwa 大山エンリコイサムさん(2011年グランティ)が、千葉県柏市で開催される「アートラインかしわ」での展覧会「生成のヴィジュアル –触発のつらなり」にて作品を発表されます。 「アートラインかしわ」 公益財団法人摘水軒記念文化振興財団助成事業 「生成のヴィジュアル –触発のつらなり」 会期:2013年10月19日(土)-12月1日(日) 時間:11:00-18:00 (月-水 休館) オープニングパーティ:10月19日(土) 18:00-20:00 トークイベント:10月20日(日) 18:00-20:00 会場:TSCA […]

全文表示

【Performance】田中泯さん、plan-Bにて2公演、30年記念企画「田中泯 オドリ」、「つまりひとりからだから」

「田中泯 オドリ」:2013年10月15日(火) 「つまりひとりからだから」:2013年10月26日(土) plan-B(東京・中野富士見町) 田中泯さん(1983年グランティ)が、5ヶ月に渡って公演しているplan-Bの30年記念企画「田中泯 オドリ」が、最終回をむかえます。 また、10月26日(土)には、今井和雄さんとのデュオ「つまりひとりからだから」も公演されます。 plan-B 30年記念企画「田中泯 オドリ」 全日程:6月4日(火)、7月17日(水)、8月13日(火)、9月10日(火)、10月15日(火) 会場:plan-B(東京・中野富士見町) 開演:20:00 (開場15分前より) 料金:2500円 […]

全文表示

【Performance】小濱明人さん、「LOTUS POSITION Live」渋谷 SARAVAH東京

2013年10月16日(水) 19:30-、SARAVAH東京 (渋谷) 小濱明人さん(2011年グランティ)とジャズドラム奏者の堀越彰さんによるユニットLOTUS POSITIONが、SARAVAH東京にてライブをされます。 LOTUS POSITIONは、若手尺八奏者の小濱明人とジャズドラムの堀越彰によるDUOユニットです。 LOTUS POSITION Live 開催日:2013年10月16日(水)19:30- 場所:渋谷 SARAVAH東京 料金:前売 3500円(1drink付)/当日 […]

全文表示

【Exhibition】奥村雄樹さん、マーストリヒトにて個展「Across Our Horizons」HEDAH

2013年10月5日(土)-27日(日)、HEDAH (オランダ・マーストリヒト) 奥村雄樹さん(2005年グランティ)が、オランダ・マーストリヒトのアートセンター、HEDAHにて、個展「Across Our Horizons」を開催します。 Yuki Okumura Across Our Horizons 会期:2013年10月5日(土)-27日(日) オープニング:2013年10月5日(土) 17:00- 会場:HEDAH (オランダ・マーストリヒト) […]

全文表示

【Event】湯浅譲二さん、講演「アートの創造ー実験工房と瀧口修造」、慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎ホール

2013年10月26日(土)、慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎ホール (東京・三田) 湯浅譲二さん(1964年グランティ)が、慶應義塾大学アート・センターの開設20周年記念行事「芸術の未来にむけて」にて、講演されます。また、湯浅譲二さんが瀧口修造さん(1974年グランティ)の詩に曲を付けた合唱曲「カヒガラ」の演奏も行われます。 慶應義塾大学アート・センター開設20周年記念行事 「芸術の未来にむけて」 湯浅譲二 講演「アートの創造ー実験工房と瀧口修造」 日時:2013年10月26日(土)16:00- 18:00終了予定 場所:慶應義塾大学三田キャンパス 南校舎ホール (東京・三田) 事前申込み不要 詳しくはこちらをご覧ください。 […]

全文表示

【Event】山出淳也さん、パネルディスカッション『国際会議「文化の力・東京会議 2013」』

2013年10月25日(金)、都庁都民ホール(東京・都庁前) 山出淳也さん(2000年グランティ)が、国際会議「文化の力・東京会議 2013」のパネルディスカッションに出演されます。 国際会議「文化の力・東京会議 2013」 日時:2013年10月25日(金) 16:00-20:00 (15:30開場) 会場:都庁 都民ホール 参加費:無料 定員:200名(応募多数の場合は抽選になります。) パネルディスカッション: ヨゼフ・フォグル、岩井克人氏、パスカル・ブリュネ、フェレンシア・フタバラット、矢崎和彦、山出淳也、加藤種男(議長) お申込み、詳細はこちらをご覧ください。 http://www.bh-project.jp/search/tabid/62/pdid/223/Default.aspx

全文表示

【Exhibition】瀧口修造さん、武満徹さん、「五線譜に描いた夢 ─ 日本近代音楽の150年」東京オペラシティ アートギャラリー

展覧会:2013年10月11日(金)─12月23日(月・祝) ミニコンサート:2013年12月14日(土) 東京オペラシティ アートギャラリー (東京・初台) 東京オペラシティ アートギャラリーにて開催される展覧会「五線譜に描いた夢 ─ 日本近代音楽の150年」にて、瀧口修造さん(1974年グランティ)や、武満徹さん(1969年グランティ)の活動が紹介されます。 また、12月14日(土)には、展覧会に関連したミニコンサートで、武満徹さんの作品が演奏されます。 「五線譜に描いた夢 ─ 日本近代音楽の150年」 会期:2013年10月11日(金)─12月23日(月・祝) 会場:東京オペラシティ […]

全文表示

【Exhibition】宇佐美圭司さん、「没後一年 宇佐美圭司展」セゾン現代美術館

2013年10月12日(土)-12月23日(月・祝)、セゾン現代美術館(長野・軽井沢) 宇佐美圭司さん(1969年グランティ)のご逝去から1年、「没後一年 宇佐美圭司展」が、セゾン現代美術館で開催されます。 最後に完成した作品「制動(ブレーキ)・大洪水」(600号)が展示されます。 没後一年 宇佐美圭司展 最後の大作 〈制動・大洪水〉(600号)に出会う 会期:2013年10月12日(土)-12月23日(月・祝) 場所:セゾン現代美術館(長野・軽井沢) 時間:10:00-18:00(10月)、10:00-17:00(11月-12月) 最終入館は閉館30分前まで 休日:木曜日 但し11月25日(月)以降は金・土・日・祝のみ開館 入場料:一般1000円 大高生700円 中小生300円 主催:財団法人セゾン現代美術館 […]

全文表示

【Exhibition】【Performance】谷山恭子さん、「Perspective」、「ボトルシップ・ラプソディー —14の彫刻/インスタレーションの場をめぐって」プラザ・ギャラリー

2013年10月5日(土)-27日(日)、プラザ・ギャラリー(東京・仙川) 谷山恭子さん(2012年グランティ)が、プラザ・ギャラリー開設25周年記念展覧会「人・街・アート re-mix」の第4期「ボトルシップ・ラプソディー —14の彫刻/インスタレーションの場をめぐって」にて「Perspective」を展示されます。 また、10月15日には、谷山恭子さんの作品をテーマと連動した、詩と音楽と映像によるパフォーマンスが上演されます。トークセッション、オープニングパーティは10月5日に開催されます。 プラザ・ギャラリー開設25周年記念展覧会「人・街・アート re-mix」 第4期「ボトルシップ・ラプソディー —14の彫刻/インスタレーションの場をめぐって」 谷山恭子「Perspective」 会期:2013年10月5日(土)-27日(日) 場所:プラザ・ギャラリー 南パティオ (東京・仙川) 開廊時間:10:00–18:30 休廊:水曜 […]

全文表示

【Exhibition】長谷川祐子さん「うさぎスマッシュ展 世界に触れる方法(デザイン)」、東京都現代美術館

2013年10月3日(木)―2014年1月19日(日)、東京都現代美術館 (東京・清澄白河) 長谷川祐子さん(1991年グランティ)による展覧会「うさぎスマッシュ展 世界に触れる方法(デザイン)」が東京都現代美術館にて開催されます。 また、ACCは長谷川祐子さんの本展覧会に関わる調査へ対し、2012年にサポートを行なっております。 東京アートミーティング(第4回) 「うさぎスマッシュ展 世界に触れる方法(デザイン)」 会期:2013年10月3日(木)―2014年1月19日(日) 開館時間:10:00-18:00 (入場は17:30まで) 休館日:月曜日(ただし10/14、11/4、12/23、2014/1/13は開館)、10/15、11/5、12/24、年末年始(12/28-2014/1/1)、2014/1/14 会場:東京都現代美術館 企画展示室3階、1階A室 主催:東京都、東京都現代美術館・東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)、産経新聞社、東京藝術大学 協賛:ブルームバーグL.P 協力:ブリティッシュ・カウンシル、プロア財団、ナショナル・アーツカウンシル シンガポール、NECディスプレイソリューションズ株式会社、アジアン・カルチュラル・カウンシル、インターナショナル・フレーバーズ・アンド・フレグランセズ・インコーポレーテッド信越化学工業株式会社 […]

全文表示
« ストーリーを読む / 126前のページ »