2013年1月31日〜2月3日、ザ・ポケット(東京都中野区)

小谷野哲郎さん(2005年グランティ)が「南洋神楽プロジェクト」の公演を開催されます。


南洋神楽プロジェクト公演
「ひのきお」

平成24年度芸術文化振興基金助成事業

希代の名人形師久月。彼の作る人形には魂が宿るとさえ言われていた。妻に先立たれた彼が余生を一緒に過ごそうと作り上げた檜の人形。「ひのきお」と名付けたその人形が完成したその夜、天上界は彼の正直な生き方にご褒美を授けることにした。そのご褒美とは、「ひのきお」に命を与えること。ただし、その命は3日間の期限付き。そんなことは知る由もない「ひのきお」は、久月の心配をよそに自由気侭に遊び回る・・・
南洋神楽プロジェクトの根幹をなす仮面舞踊劇団「ポタラカ」によって何度も再演された名作が、南洋神楽バージョンとして新演出で登場!インドネシアよりジャワ古典舞踊の至宝ディディ・ニニ・トウォを迎え、涙と笑いの南洋神楽ワールドを展開します。

日時:2013年1月31日(木)19:00~
   2013年2月1日(金)14:00~、19:00~
   2013年2月2日(土)14:00~、19:00~
   2013年2月3日(日)14:00~
全6回公演

会場:東京中野「ザ・ポケット
   (東京都中野区中野3-22-8(JR、東京メトロ東西線、中野駅南口より徒歩5分))

チケット:一般 前売4000円 当日4300円   学生 前売2500円 当日2800円
     高校生以下 前売1500円 当日1800円
     全席自由、受付は開演の45分前、開場は開演の30分前。

予約・お問い合わせ
(PC)http://www.confetti-web.com/ticket/ticket.aspx?G=ti00ha16&S=130131

出演:
小谷野哲郎 (バリ仮面舞踊)
小川剛生(演劇集団 円)
山岸天平(バリ仮面舞踊)
常味裕司(ウード)
丸田美紀(箏)
李東信(タンソ他)
松本泰子(ヴォイス)
濱元智行(ガムラン/パーカッション他)
川村亘平斎(ガムラン/パーカッション他)
和田啓 (パーカッション)

特別ゲスト:
ディディ・ニニ・トウォ(インドネシア舞踊)

脚本・演出・ 和田啓
美術 伊藤雅子
照明 沖野隆一
衣装 江木良彦
影絵デザイン 川村亘平斎
影絵制作 ウロツテノヤ子バヤンガンズ
宣伝デザイン 月岡彩
振付 小谷野哲郎      
作曲 和田啓、松本泰子
音響 浦崎貴      
舞台監督 伊藤新
制作 オフィス・ティルタ

助成:
芸術文化振興基金
協賛:
ガルーダ・インドネシア航空(http://www.garuda-indonesia.co.jp
アムリタ食堂(http://cafeamrita.jp
後援:
駐日インドネシア共和国大使館
協力:
公益財団法人セゾン文化財団

詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.beravo.com/nanyou/hinokio/index.html