第6回:2013年2月9日、リノベーションミュージアム冷泉荘 2コ1多目的スペース(福岡)
第7回:2013年2月16日、リノベーションミュージアム冷泉荘 2コ1多目的スペース(福岡)

藤枝守さん(1984年グランティ)がモデレーターをつとめられる講座に、田中悠美子さん(2006年グランティ)がご出演されます。田中悠美子さんは第7回目にご出演予定です。

riberalarts2012dm-e1353492899403
九州大学大学院共通教育科目 リベラルアーツ講座・全7回 「感性―もうひとつの知をひらく」2012
「ジョン・ケージ、そしてアジアの楽器に問いかける」【アジアの楽器と身体〜冷泉荘・音楽講座】

第6回「ガムランがつくるコミュニティ」
日時:2013年2月9日(土) 19:00〜
講師:森重行敏(ガムラン奏者、研究者)
会場:リノベーションミュージアム冷泉荘 2コ1多目的スペース(福岡市博多区上川端町9-35 B棟1階)

第7回「越境する三味線」
日時:2013年2月16日(土) 19:00〜
講師:田中悠美子(義太夫三味線奏者)
会場:リノベーションミュージアム冷泉荘 2コ1多目的スペース(福岡市博多区上川端町9-35 B棟1階)

【「リベラルアーツ講座」の予約・お問合せ】
■入場料:学生(無料) / 一般(各回1,000円、資料代として)
*なお、「第3回筥崎千年現代音楽祭」(11月30日、12月1、2日)のチケットを購入された方は無料で受講できます。
■お問い合せ:冷泉荘事務局 TEL & FAX 092-985-4562

【共催】NPO法人 筥崎千年音楽舎 NPO法人 福岡ビルストック研究会

詳しくは、NPO法人筥崎千年音楽舎の公式facebookをご覧ください:http://www.facebook.com/hakozaki.music