ACC 2015年 フェローシップ/グラント決定
2015年06月08日
ACC2015年度のフェローシップ/グラントが決定しました。 以下のページにて発表しております。 https://www.asianculturalcouncil.org/japan/grantee_2015/
閱讀故事ACC2015年度のフェローシップ/グラントが決定しました。 以下のページにて発表しております。 https://www.asianculturalcouncil.org/japan/grantee_2015/
閱讀故事中村錦平さん(1970年グランティ)が、東京・南青山のスパイラルにて展覧会を開催されます。 これまであまり紹介されることのなかったカップやトレイ、小皿、花入、土瓶、醤油つぎ、ぐい呑、香炉など小品100余点が展示・販売され、その売上の一部はACCへ寄附されます。
閱讀故事2015年3月10日(火)17:00-、森下スタジオ(東京・森下) 2015年3月、ACCの助成により、ニューヨークのローカルアートシーンのカリスマ的存在として知られる振付家・デイヴィッド・ニューマン氏が来日します。それに伴い、3月10日(火)に森下スタジオにおいてニューマン氏によるプレゼンテーション(レクチャーと実演)を行います。
閱讀故事2015年2月7日、フィリピン・マカティのLeon Galleryにて「The Asian Cultural Council Philippines Art Auction」が開催されます。 ACCフィリピンファウンデーションから22作品が出品され、他作品についても落札価格の2%がACCフィリピンファウンデーションに寄付されます。
閱讀故事ACCでは、2014年5月、NY本部にて開催された理事会において、「堤清二フェローシップ (Seiji Tsutsumi Fellowship)」の制定が決議されました。
閱讀故事ACC2014年度のフェローシップ/グラントが決定しました。 以下のページにて発表しております。 https://www.asianculturalcouncil.org/japan/grantee_2014/
閱讀故事2013年、アジアン・カルチュラル・カウンシル(ACC)は、ジョン・D・ロックフェラー三世基金のアジアン・カルチュラル・プログラムとして1963年に創設されて以来、50周年を迎えました。また、日本においては1983年に創設された「日米芸術交流プログラム (Japan-United States Arts Program/ JUSAP)」と、ACC最初の海外拠点である日本オフィスの設立からも30周年です。
閱讀故事ACC NY 本部では、グランティの方々の活動や、ACCからのお知らせを掲載する季刊誌「ACC Connects」を発行しています。 最新号第5号まで、ウェブサイトにて公開しています。
閱讀故事3月8日、フィリピン・マカティにて、Salcedoオークション「IMPORTANT PHILIPPINE ART」が開催されます。 出品作品の一部は、その収益がACCフィリピンファウンデーションに寄付されます。
閱讀故事1983年、ACCの日米芸術交流プログラムを創設いただき その後長年ACC理事および終身理事としてご支援いただいておりました 堤清二様が2013年11月25日に永眠されました。 つきましては2014年2月26日(水)に「お別れの会」が執り行われます。 以下、公益財団法人セゾン文化財団様の告知より引用させていただいております。 (http://www.saison.or.jp/topics/01.html)
閱讀故事中高生を対象に東京・神奈川を中心に展開する予備校、早稲田塾の新宿校にて「ACCアートプログラム 2014」が開講されました。 様々な分野でご活躍されているACCのグランティの方々が、塾生を対象にレクチャーをされます。 今回、小谷野哲郎さん(2005年グランティ)、谷山恭子さん(2012年)、鈴木ヒラクさん(2011年)、小濱明人さん(2010年)、池田武史さん(2012年)、小林エリカさん(2007年)がプログラムにご協力くださっています。 ※一般公開はされておりません。
閱讀故事