2013年6月15日(土)〜全5回、柴洋(京都市東山区轆轤町109)またはHAPS(京都市東山区山崎町339)

小山田徹さん(1998年グランティ)が、HAPSにて6月より開校する「OUR SCHOOL」にて講師をおつとめになります。

OUR SCHOOL: 屋台de六道さんプロジェクト
自分たちの手で、様々な人々が交流し、こうかん(交換、交感、交歓)する場と時間を創り出す事=共有空間の獲得を具体的に飲食店を使って試みます。

講師:
小山田徹(美術家)
柴田美穂子(柴洋代表)

参加費:全回通し:2000円/1回のみ:500円
定員:各回10名
スケジュール:
1) 6/15(土)15:00〜17:00 屋台プランをみんなで考える α
2) 6/29(土)13:00〜17:00 商品試作検討 α
3) 7/26(金)10:00〜17:00 屋台をつくる β
4) 7/27(土)10:00〜19:00 屋台をつくる、屋台で飲み会 β
5) 8/6(火)15:00〜17:00 六道さん直前うちあわせ α
8/7(水)〜8/10(土)六道参り本番 α

会場:
α: 柴洋(京都市東山区轆轤町109)
β: HAPS(京都市東山区山崎町339)

***六道参りとは?
京都ではお盆の8月7日~10日頃にかけて精霊迎えを行います。精霊迎えとは、お盆に先祖の霊が冥土から戻る際に、六つの道に迷うことなく加護し迎える盂蘭盆会の行事で、その周辺地域は多くの人でにぎわいます。六道珍皇寺付近は、埋葬地で有名な場所に近いため、現世とあの世の分かれ道である「六道の辻」とされてきました。このような埋葬地に近い寺はあの世との境界として、先祖の霊を迎える場所として信仰されてきました。参詣者は水塔婆を納め、迎え鐘をつき、槙(まき)の葉を求めてご先祖の精霊を迎えます。

予約・問い合わせ:
参加日、参加人数、お名前、連絡先をHAPSまでお知らせください。
e-mail:info@haps-kyoto.com
TEL:075-525-7525
FAX:075-525-7522

詳しくはこちらをご覧ください。
http://haps-kyoto.com/os_rokudoproject2013/