繁體中文
English (US)
简体中文
繁體中文
日本語
關閉篩選條件
搜尋
篩選故事

ACC Japan Grantee News

搜尋故事搜尋/篩選故事

【Performance】笈田ヨシさん、半田淳子さん、スイスにてオペラ公演

2014年6月9日(月)-6月23日(月) スイス・ルツェルン、ベルン、チューリッヒ、クール、ビール、バーゼル 笈田ヨシさん(1971年グランティ)、半田淳子さん(1986年グランティ)がスイス日本友好プロジェクトのオペラ公演「時と世界を超えて」に参加されています。

閱讀故事

【Performance】田中泯さん「ニホンオオカミの足跡」

2014.年5月10日(土) 桜座(山梨・甲府) 田中泯さん(1983年グランティ)と中村達也さんによる「ニホンオオカミの足跡」が桜座にて公演されます。

閱讀故事

【Performance】藤枝守さん作曲曲、「砂原悟ローズ・ピアノソロコンサート」にて演奏

2014年6月3日(火) 京都芸術センター 講堂(京都) 藤枝守さん(1984年グランティ)が作曲された作品が「砂原悟ローズ・ピアノソロコンサート」にて演奏されます。

閱讀故事

【Performance】麿赤兒さん「ムシノホシ」公演

2014年06月26日(木)~2014年06月29日(日) 世田谷パブリックシアター(東京・世田谷) 麿赤兒さん(1987年グランティ)が自ら振鋳・演出された作品「ムシノホシ」に出演されます。

閱讀故事

【Media】藤枝守さん作曲「ゴシックハープの植物文様」CDリリース、記念公演

2014年5月16日(金)、東京オペラシティ3F・近江楽堂 (東京・初台) 藤枝守さん(1984年グランティ)作曲作品「植物文様」が、西山まりえさんのゴシックハープで演奏されたCDがリリースされます。また、5月16日には、東京オペラシティ3Fの近江楽堂にてCDリリース記念公演が開催されます。

閱讀故事

【Exhibition】八木良太さん「phono/graph – sound, letters, graphics」

2014年5月9日(金)-31日(土)、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg) (東京・銀座) 八木良太さん(2009年グランティ)が、ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)でのグループ展に参加されます。

閱讀故事

【Performance】常田景子さん翻訳「6週間のダンスレッスン」公演

2014年5月30日(金)-6月5日(木) 博品館劇場(東京・銀座) 常田景子さん(1999年グランティ)翻訳の作品、「6週間のダンスレッスン」が博品館劇場にて公演されます。

閱讀故事

【Media】池田一さん月刊デジタルマガジン『Earth Art Catalog』第4号発売

池田一さん(1988年グランティ)の月刊デジタル・マガジン『Earth Art Catalog 池田一のアースアート・カタログ』第4号(発行:マルモ出版)が発売中です。 電子雑誌サービス「ZINIO」から、世界28ヶ国以上で閲覧・購読可能です。

閱讀故事

【Performance】内藤明美さん、パーカッションリサイタルにて演奏

2014年5月8日(木)、杉並公会堂小ホール (東京・荻窪) 會田瑞樹さんのパーカッションリサイタルにて、内藤明美さん(1991年グランティ)の作品「独奏打楽器奏者のための砂の女」が演奏されます。

閱讀故事

【Performance】清水弥生さん「ブーツ・オン・ジ・アンダーグラウンド」

2014年5月23日(金)─6月1日(日)、梅ヶ丘BOX (東京・梅ヶ丘) 燐光群の清水弥生さん(2012年グランティ)の書き下ろし作品「ブーツ・オン・ジ・アンダーグラウンド」が梅ヶ丘BOXにて上演されます。また、燐光群を主宰する坂手洋二さん(1998年グランティ)は今回の公演では芸術監督をおつとめになっています。

閱讀故事

【Event】川村毅さん、坂手洋二さん、日本劇作家協会「戯曲セミナー」にて講師

2014年5月中旬より2015年3月上旬まで、座・高円寺 (東京・高円寺) 川村毅さん(1995年グランティ)、坂手洋二さん(1998年グランティ)が、日本劇作家協会主催の「戯曲セミナー」にて講師をおつとめになります。募集受付中です。(2014年4月28日現在)

閱讀故事

【Exhibition】宮永愛子さん、山口県立萩美術館・浦上記念館の茶室にて展示

2014年4月26日(土)-2015年3月22日(日)、山口県立萩美術館・浦上記念館 茶室(山口県萩市) 宮永愛子さん(2006年グランティ)が、山口県立萩美術館の茶室にて展示をされています。来年の3月22日まで公開となります。

閱讀故事
« 上一頁126 下一頁 »